検索物件の設定について
「区分/種別フィールド」より売買物件と賃貸物件を選択いただけます。
現在は売買物件のみを取り扱っております。次に物件の種別をご選択いただきます。この部分は必須です。また、お好みでさらに絞り込んだ物件種目フィールドをご選択いただけます。この部分は任意です。
「価格・土地面積・建物面積・部屋数・間取りフィールド」は必要に応じて項目が表示されます。
また、単位(坪・㎡)も自動的に変わります。
情報登録日はいつまで遡って検索を行うかを設定できます。
古い情報ほど信頼性が低くなります。
『物件を検索ボタン』は場合によって、ゲスト用と会員用が表示されます。ゲスト用は情報が限定されたリストが表示され、会員用は詳細な情報および地図・図面・写真を見ることができます。 会員登録がまだの場合、会員登録へと自動的に転送します。
検索方法の選択について
地域の検索方法として、市区町村とその中の小学校区・エリア・地名で絞るもの、沿線の駅とそこまでの距離の範囲で絞るもの、表示した地図で絞るもののどれか1つを選ぶことができます。
但しこれらの方法は、一回の検索で1つだけしか使えません。別の方法を使いたいときは再度検索してください。このとき前に使っていた別の方法による設定は全てクリアされます。
検索エリアの設定について
(小学校区・地名)
まず市区町村を選択してください。
一回で検索できるのは一市区町村内に限ります。複数の市区町村で検索する場合は、検索終了後このページに戻り再度検索してください。市区町村からさらに必要な部分だけを絞り込む場合は、小学校区・エリア・地名のうちからご選択いただけます。これらは複数選択することができ、同一エリアでは広い方の選択が優先されます(OR結合)。小学校区・エリアは市区町村に登録されていなければ表示されません。またそれらや地名をどこも選択しない場合、市区町村全域が検索対象となります。
(沿線・駅)
[沿線]→[駅]→[駅からの距離]の順に選択してください。
このエリアは複数選択することができます。
※ 検索する都道府県外の物件は検索されません。また厳密には、設定したエリアに代表点経緯度が含まれる丁目・小字に存在する物件が検索されますので、設定したエリアに存在する物件が必ず検索されるというものではありません。
(地図)
「表示設定」を選択するか、または中心が県を出てしまわないように注意しながら地図を動かしてから、1辺の距離を選択して検索エリアを表示させてください。
※ 検索する都道府県外の物件は検索されません。また厳密には、設定したエリアに代表点経緯度が含まれる丁目・小字に存在する物件が検索されますので、設定したエリアに存在する物件が必ず検索されるというものではありません。
会員登録された方には、[地図1辺の距離]を1km以下にしたときに、クリックすると詳細情報がご覧頂ける大小の旗で物件を表示します。
検索結果の一覧について
(ゲスト用)
会員登録をしていない場合に閲覧できる検索結果一覧は、条件に該当する物件数のみ表示されます。この一覧は、会員登録した場合どれくらいの該当物件が当社のサーバーにストックされているかをあらかじめご覧頂くため表示しております。
(会員用)
1ページには20物件が表示され、表の上下の『次の20件 >>』ボタンで次ページを表示できます。また、ページ下の数字ボタンを押すことで目的のページへダイレクトにジャンプできます。
項目名をクリックすることで並べ換えることができます(この機能は新着物件一覧・お気に入り一覧でも同様です)。
表の左側のチェックボックスをチェックし、『お気に入りに登録』ボタンを押すことでお気に入り一覧に登録することができます。気になる物件は登録することをお勧めします。
右側の『詳細』をクリックすると物件の詳細とお問い合わせフォームを表示して、この物件についてお問い合わせすることができます。
最初は夢だけでスタートする物件探しですが、一歩一歩現実に近づくにつれて不動産の知識や価格の相場感覚が身につくでしょう。
しかし、物件探しを進めていくうちに家族会議で話し合ったことをすっかり忘れてしまうケースが見受けられます。情報や知識が増えたら、きっとあなたの判断基準も変わってくるはず。ときどき、家族会議チェックシートに記入したことが正しいかどうか確認することも忘れずに。
【ご注意ください】 当社の情報から物件を外からご覧になるのはご自由ですが、敷地内への立ち入りおよび建物内部の内覧には必ず事前にご予約をお願いいたします。 見学の希望はお問い合わせフォームから簡単にご予約いただけます。
一覧の下部には、検索条件が表示されています。
簡単に条件を変更して再検索していただけます。また、検索条件を登録することで、新たな新着物件が登録されたとき電子メールで通知されます。
物件の詳細情報をご覧いただく時は
上段の画像をクリックすると拡大します。地図をクリックすると移動、拡大、縮小ができる移動モードの地図が起動します。
地図や画像だけを印刷したい場合は、地図や画像をポイントして右クリックして印刷を選択してください。
メモ欄には物件についての感想などをご記入ください(注意:ここに記載された内容はサポートには通知されません)。
メモ欄に記入された物件は自動的にお気に入りに登録されます。
お問い合わせフォームからは、資料の請求や見学の予約、各種相談などが行えます。お問い合わせはサポートセンターに通知され、お問い合わせ結果は電子メールでお知らせいたします。
(白黒印刷用物件詳細)
印刷用フォームから印刷する場合、1ページに収まらない場合があります。その場合はプリンタの設定で倍率を変更してください。
検索対象の県を変更するには
検索対象の県はお使いのブラウザが最初に開いたドリームゲート地域サイトの県でブラウザを閉じまるで固定されます。
複数の県で検索する場合は、まず「お気に入り」にドリームゲート地域サイトのトップページをそれぞれ登録してください。
別の県で検索する場合は、必ず新たに別のウィンドウでブラウザを立ち上げ、目的の地域サイトのトップページを経由して検索を開始してください。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。