|
|
|
|
|
|
|
|
塩漬け不動産 【しおづけふどうさん】現金化したくても諸事情でできない不動産のこと。主に銀行・企業などが担保として所有しているが、現金化できない不動産のことを指す。
日本ではバブル景気の時に、銀行が不動産を担保に資金を貸し出していたが、現在ではこれらの不動産の価値は減少し、管理維持費だけがかかるだけなので、不良債権解消のために競売しようとするも、最低販売価格の縛りから思うように現金化できず、所謂「塩漬け」状態で流通が停滞している不動産が多くある。日本にはこのような塩漬けの不動産が数十兆円あるのではないかといわれている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)2006 UKAI Real estate All rights reserved. |
|
|
|
|
|